2018.08.31 12:00錦天満宮京都の台所として知られる錦市場を正面に見据えて建つのは錦天満宮。繁華街にあり、建物に刺さっている鳥居でも有名です。菅原道真を祀る神社でよく見られる牛の像は「撫で牛」と呼ばれ、牛の頭を撫でた後に自分の頭を撫でると学力が向上すると言われているのだとか!菅原道真は学問の神様として有名ですが、錦天満宮は知恵・学問・商才にご利益があるとされていますので、学生さんだけでなく、商売繁盛を願う地元の人たちからも親しまれています☺️なごみ宿 都和各線京都駅から徒歩8分、 西本願寺そばの旅館です。フォロー2018.09.06 00:55北海道地方の地震により被災された皆様へ2018.08.30 15:00おちゃのこさいさい0コメント1000 / 1000投稿
0コメント